医療法人社団 博鳳会 敬愛病院|インフルエンザワクチン・新型コロナワクチン予防接種

インフルエンザワクチン・新型コロナワクチン予防接種実施のお知らせ

令和7年度インフルエンザワクチン・新型コロナワクチン予防接種の
予約受付を2025年9月29日(月)より開始致します。

接種は2025年10月1日(水)より実施致します。

ご予約はWEBでもお取りできます。
是非、ご利用下さい。
※当院では、インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの同時接種は行っておりません。
 2週間以上の間隔をあけて、御予約をお願いいたします。


・インフルエンザワクチンWEB予約はこちら

・新型コロナワクチンWEB予約はこちら

・受付時間(電話・窓口)
 平日 9:00~16:30
 土曜 9:00~12:00

・電話番号
 03-3973-3811

・インフルエンザワクチン
≪持ち物≫
1.予防接種予診票(自治体により名称が異なります)※任意接種の方は不要です。
(板橋区:板橋区高齢者インフルエンザ予防接種予診票、練馬区:令和7年度高齢者インフルエンザ予防接種予診票 など)
2.マイナンバーカード(マイナ保険証)または健康保険資格確認証
(ご本人確認や予防接種後の体調不良等による診療で必要となる場合があります)
3.診察券※お持ちの方
4.自己負担額
・2,500円
 ※任意予防接種の方は3,300円です。
「無料」と記載された予診票をお持ちの方は不要です。
  
・新型コロナワクチン
≪持ち物≫
1.予防接種予診票(自治体により名称が異なります)※任意接種の方は不要です。
(板橋区:板橋区高齢者新型コロナウイルス感染症予防接種予診票、練馬区:令和7年度 新型コロナ予防接種予診票 など)
2.マイナンバーカード(マイナ保険証)または健康保険資格確認証
(ご本人確認や予防接種後の体調不良等による診療で必要となる場合があります)
3.診察券※お持ちの方
4.自己負担額
 ・2,500円
 ※任意接種の方は17,000円です。
 「無料」と記載された予診票をお持ちの方は不要です。

≪受付場所≫
1階受付

※予約時間内にお越し下さい。
※当院では中学生の方への接種は行っておりません。ご了承下さい。
◇早くご来院されましても対応できかねますので、お時間通りにお越し下さい。
◇混雑状況によっては待ち時間が発生致します。ご了承下さい。
◇感染症拡大防止の為、マスク着用をお願い致します。
◇風邪症状や発熱(37.5℃以上)がある方は、日程変更をさせて頂きますのでご了承下さい。


・板橋区予防接種のご案内(板橋区ホームページ)

・練馬区予防接種のご案内(練馬区ホームページ)


医療法人社団 博鳳会
敬愛病院

敬愛病院

受付時間

午前   8:30~11:30
午後 13:30~16:30
※土曜日は午前のみ

診療時間

午前   9:00~12:00
午後 14:00~17:00
※土曜日は午前(9:00~12:00)のみ

お問い合わせ

( 代 表 )
03-3973-3811

 マイナンバーカードが保険証として
 ご利用できます(マイナ受付)


アクセス